自動運転ウーバーの事故
自動運転はまだまだ完全なものではなく、たまに事故を起こす。今のところ、その事故自体がまだまだニュースになる状況だ。
3月25日、アリゾナ州で公道実験中の自動運転ウーバーが横転事故を起こした。一般ドライバーの他車両に衝突されたので、起こしたというより起こされた事故である。
事故の状況としては、ウーバーのボルボXC90の改造車が自動運転モードで走行中、他の一般車両が左折時にウーバーに衝突し横転したというものである。幸い、ウーバーには乗客がおらず、監視ドライバーにもケガはなかったとのこと。この事故発生により、ウーバーは公道実験を一時中断した。その後、ウーバー側に非はなかったと実験を再開したものの、他車両の接触を避けるような運転はできなかったのかという疑問は残る。人間のドライバであれば、例え優先権があっても接触しそうになれば回避する努力をしていたはずである。
現在のところ、自動運転車の事故相手は一般車である。もし、自動運転車同士が事故を起こせば、自動運転の実現が遠ざかるかもしれない。
| 固定リンク
コメント