自動運転の課題対策(13)
ユニットの状態は、興奮状態か抑制状態のどちらかの状態をとる。ここでは、興奮状態で1を出力し、抑制状態で-1を出力するとしよう。
トロッコ問題は一種の二者択一問題なので、二者択一的に振る舞うニューラルネットワークをみてみよう。これは二つのユニットが互いに入出力を行う双安定ニューラルネットワークで実現可能である。
二つのユニットはどちらも入出力するので、二本のリンクで繋がれた形となる。双安定ニューラルネットワークでは、それぞれのユニットは互いの入出力以外の外部からの入力も可能である。二本のリンクの重みwは二つともw<0とする。いま、ユニットAが興奮状態で、ユニットBが抑制状態とすると、ユニットAの出力は1となり、重みwが負のためユニットBへの入力は負の値となる。また、ユニットBの出力は-1となり、重みwが負のためユニットAへの入力は正の値となる。従って、ユニットAの興奮状態とユニットBの抑制状態は維持されることになる。
次に、ユニットAが抑制状態で、ユニットBが興奮状態としよう。すると、先程と逆の状態となり、ユニットAの抑制状態とユニットBの興奮状態が維持されるのである。
| 固定リンク
コメント